「相棒 season 19」第2話
仮想国家の世界とリアルな世界。
第2話『プレゼンス』後編ネタバレです。
第2話『プレゼンス』後編ネタバレです。
第2話『プレゼンス』後編
脚本:輿水泰弘 監督:橋本一
ゲスト:石丸幹二 日南響子
交通機動隊の白バイ隊員の出雲麗音の銃撃事件は
万津幸矢の所持品から拳銃が見つかったことで、
被疑者死亡のまま送検されることになった。
中園参事官は伊丹、芹沢らに裏付け捜査を行うよう命じる。
万津幸矢がVRの世界上の仮想国家『ネオ・ジパング』に
傾倒していたことに引っ掛かりを覚えていた杉下と冠城は
万津の恋人だった朱音静の部屋に行き、
彼女もまた『ネオ・ジパング』の"国民"だと突き止める。
ボルタリングの経験も無い万津幸矢が
何故首都近未来センターの壁をよじ登ろうとしたのか。
予行演習をしたのではないかと考えたふたりは
週刊「フォトス」の風間楓子に協力を求め、
『ネオ・ジパング』"嵐が丘"にも首都近未来センターが
あると知る。
"嵐が丘"に出向いたふたりは疑問点を見つけ・・・。
・・・VRの世界って酔いますね。
調子が悪い時は完全に・・・ダメだわ、私。
初回のネタフリというか情報の羅列を
しっかりまとめてきたのは流石。
加西周明(石丸幹二)のモデルって何方でしょ(笑)。
青木年男(浅利陽介)に角田課長(山西惇)、
捜査一課の伊丹憲一(川原和久)と芹沢慶二(山中崇史)。
・・・杉下右京(水谷豊)と冠城亘(反町隆史)は
白バイ警官・出雲麗音(篠原ゆき子)銃撃事件と
万津幸矢(櫻井圭佑)の転落死の真相に迫っていく。
・・・にしても後味悪っ。
出雲麗音が撃たれた理由も加西の気分というか
甚だ自分勝手なもの。
実行犯の朱音静 (日南響子)は
万津幸矢(櫻井圭佑)をバカだと言いながら、
実は自分も加西の掌の上で転がされていただけ。
でも彼女に人を殺そうとした罪の意識や反省はないし、
何も知らない万津母を巻き添えにしているわけだし。
何より誰より被害者の出雲にとっては
気持ちの持って行き様がないでしょう、これは。
しかも本命の加西には再び"鶴の一声"発動。
もっとも今回の一声は鶴の意思ではなく、
別の方からの意思らしい。
加西の再登場は・・・「19」ラストかな?
出雲はレギュラー入りなんですね。
まあ、トリオ・ザ・捜一復活!という感じではないけれど、
青木とはまた違う、いいアクセントになる存在じゃないかと。
・・・ところで意外と引っ張る『KGB』。
鶴衣笠藤治警視庁副総監(杉本哲太)が参加に名乗りをあげ、
苦し紛れに社美彌子広報課長(仲間由紀恵)が
甲斐峯秋警察庁長官官房付(石坂浩二)もと言っても
それでもいいと・・・。
「相棒 season 19」
第1話『プレゼンス』
脚本:輿水泰弘 監督:橋本一
ゲスト:石丸幹二 日南響子
交通機動隊の白バイ隊員の出雲麗音の銃撃事件は
万津幸矢の所持品から拳銃が見つかったことで、
被疑者死亡のまま送検されることになった。
中園参事官は伊丹、芹沢らに裏付け捜査を行うよう命じる。
万津幸矢がVRの世界上の仮想国家『ネオ・ジパング』に
傾倒していたことに引っ掛かりを覚えていた杉下と冠城は
万津の恋人だった朱音静の部屋に行き、
彼女もまた『ネオ・ジパング』の"国民"だと突き止める。
ボルタリングの経験も無い万津幸矢が
何故首都近未来センターの壁をよじ登ろうとしたのか。
予行演習をしたのではないかと考えたふたりは
週刊「フォトス」の風間楓子に協力を求め、
『ネオ・ジパング』"嵐が丘"にも首都近未来センターが
あると知る。
"嵐が丘"に出向いたふたりは疑問点を見つけ・・・。
・・・VRの世界って酔いますね。
調子が悪い時は完全に・・・ダメだわ、私。
初回のネタフリというか情報の羅列を
しっかりまとめてきたのは流石。
加西周明(石丸幹二)のモデルって何方でしょ(笑)。
青木年男(浅利陽介)に角田課長(山西惇)、
捜査一課の伊丹憲一(川原和久)と芹沢慶二(山中崇史)。
・・・杉下右京(水谷豊)と冠城亘(反町隆史)は
白バイ警官・出雲麗音(篠原ゆき子)銃撃事件と
万津幸矢(櫻井圭佑)の転落死の真相に迫っていく。
・・・にしても後味悪っ。
出雲麗音が撃たれた理由も加西の気分というか
甚だ自分勝手なもの。
実行犯の朱音静 (日南響子)は
万津幸矢(櫻井圭佑)をバカだと言いながら、
実は自分も加西の掌の上で転がされていただけ。
でも彼女に人を殺そうとした罪の意識や反省はないし、
何も知らない万津母を巻き添えにしているわけだし。
何より誰より被害者の出雲にとっては
気持ちの持って行き様がないでしょう、これは。
しかも本命の加西には再び"鶴の一声"発動。
もっとも今回の一声は鶴の意思ではなく、
別の方からの意思らしい。
加西の再登場は・・・「19」ラストかな?
出雲はレギュラー入りなんですね。
まあ、トリオ・ザ・捜一復活!という感じではないけれど、
青木とはまた違う、いいアクセントになる存在じゃないかと。
・・・ところで意外と引っ張る『KGB』。
苦し紛れに社美彌子広報課長(仲間由紀恵)が
甲斐峯秋警察庁長官官房付(石坂浩二)もと言っても
それでもいいと・・・。
「相棒 season 19」
第1話『プレゼンス』
スポンサーサイト