「MIU404」第11話(最終話)
「小さな正義を拾ったひとつひとつの先に明るい未来があるんじゃないんですか」
第11話(最終話)『ゼロ』ネタバレです。
第11話(最終話)『ゼロ』ネタバレです。
気が付けば完走しちゃったし(苦笑)。
ただこうなるとやっぱり「フェイクニュース」は
もう1~2話欲しかったなと思う。
まあ、野木亜紀子作品でも相性が悪いものは悪いので、
結局『脚本・野木亜紀子、プロデュース・新井順子、演出・塚原あゆ子』が
凄かったということなのでしょう。
そしてこのタッグに米津玄師は恐ろしく相性がいいと。
第11話(最終話)『ゼロ』
脚本:野木亜紀子 監督:塚原あゆ子
久住による都内同時多発爆破テロのニュース映像はフェイクとわかり、
大混乱は間もなく収束した。
しかし、混乱を極めた交通事情によって
病院への搬送が間に合わなかった119番通報が3件発生してしまう。
ドーナツEPの製造工場でトラックにひき逃げされた陣馬も
そのひとりにカウントされる。
陣馬は10日間、意識不明のままだった。
志摩は判断を伊吹に委ね、フェイクに気づけなかった自分を責めていた。
警察庁に移動になった九重は自分が一緒に行動できていればと悔やむ。
依然として久住の行方は掴めない。
伊吹は蒲郡に面会に行くが、差し入れさえ拒否される。
志摩は特派員RECに接触する。
フェイクニュースを流した犯人として警察に身柄を拘束されていたRECは
久住にハッキングされたのだと訴えたが、
彼のPCにその痕跡は残っておらず、
RECを助けたのは志摩が隠し録りしていた会話だった。
一方、桔梗は1機捜と4機捜の隊長を退くことになってしまう。
羽野麦(黒川智花)に普通の生活が戻ってきた。
桔梗(麻生久美子)母子と外で食事が出来るようになり、
また幼稚園で働けることも決まった。
ネットの記事で嫌な目に遭うことを心配する桔梗に
井戸の中より怖いものはないと言いきるハムちゃん。
まだ桔梗家での居候は続くけれどでももうストールはいらない。
それにしても伊吹藍(綾野剛)と志摩一未(星野源)、
そして久住(菅田将暉)。
最悪の結末・・・オリンピック???
ここで「ピタゴラスイッチ」発動なのね。
陣馬耕平(橋本じゅん)お目覚め~。
・・・にしても第一声があれって(笑)。
移動前の有給期間、陣馬の見舞いに通い詰め、
必死に呼びかけた九重世人(岡田健史)。
涙涙で伊吹と志摩に画像を送って・・・東京湾?
正直な話、さっきのエンディングが強烈過ぎて、
頭が切り替わらないまま見ていたのですが、
・・・メロンパン号でテンションUP!
それにしても久住・・・。
入院した病院でも本名も生い立ちも一切明かさないまま。
結局彼は何者で、何が真実なのでしょう。
連行される時(?)の久住・・・というかというか菅田将暉の
空虚な表情にざわっとさせられた。
綾野剛も菅田将暉もカメレオン俳優ではあるけれど、
底力を見せ付けられた気がする。
そして岡田健史、渡邊圭祐、鈴鹿央士と
私はお初の若手(鈴鹿央士・・・「なつぞら」に出ていたんですよね???)に
会えたのも収穫。
最初からもう一度見直したいドラマに久しぶりに出会った。
「MIU404」
第4話『ミリオンダラー・ガール』・第5話『夢の島』・第6話『リフレイン』
・第7話『現在地』・第8話『君の笑顔』・第9話『或る一人の死』
・第10話『Not found』
ただこうなるとやっぱり「フェイクニュース」は
もう1~2話欲しかったなと思う。
まあ、野木亜紀子作品でも相性が悪いものは悪いので、
結局『脚本・野木亜紀子、プロデュース・新井順子、演出・塚原あゆ子』が
凄かったということなのでしょう。
そしてこのタッグに米津玄師は恐ろしく相性がいいと。
第11話(最終話)『ゼロ』
脚本:野木亜紀子 監督:塚原あゆ子
久住による都内同時多発爆破テロのニュース映像はフェイクとわかり、
大混乱は間もなく収束した。
しかし、混乱を極めた交通事情によって
病院への搬送が間に合わなかった119番通報が3件発生してしまう。
ドーナツEPの製造工場でトラックにひき逃げされた陣馬も
そのひとりにカウントされる。
陣馬は10日間、意識不明のままだった。
志摩は判断を伊吹に委ね、フェイクに気づけなかった自分を責めていた。
警察庁に移動になった九重は自分が一緒に行動できていればと悔やむ。
依然として久住の行方は掴めない。
伊吹は蒲郡に面会に行くが、差し入れさえ拒否される。
志摩は特派員RECに接触する。
フェイクニュースを流した犯人として警察に身柄を拘束されていたRECは
久住にハッキングされたのだと訴えたが、
彼のPCにその痕跡は残っておらず、
RECを助けたのは志摩が隠し録りしていた会話だった。
一方、桔梗は1機捜と4機捜の隊長を退くことになってしまう。
羽野麦(黒川智花)に普通の生活が戻ってきた。
桔梗(麻生久美子)母子と外で食事が出来るようになり、
また幼稚園で働けることも決まった。
ネットの記事で嫌な目に遭うことを心配する桔梗に
井戸の中より怖いものはないと言いきるハムちゃん。
まだ桔梗家での居候は続くけれどでももうストールはいらない。
それにしても伊吹藍(綾野剛)と志摩一未(星野源)、
そして久住(菅田将暉)。
最悪の結末・・・オリンピック???
ここで「ピタゴラスイッチ」発動なのね。
陣馬耕平(橋本じゅん)お目覚め~。
・・・にしても第一声があれって(笑)。
移動前の有給期間、陣馬の見舞いに通い詰め、
必死に呼びかけた九重世人(岡田健史)。
涙涙で伊吹と志摩に画像を送って・・・東京湾?
正直な話、さっきのエンディングが強烈過ぎて、
頭が切り替わらないまま見ていたのですが、
・・・メロンパン号でテンションUP!
それにしても久住・・・。
入院した病院でも本名も生い立ちも一切明かさないまま。
結局彼は何者で、何が真実なのでしょう。
連行される時(?)の久住・・・というかというか菅田将暉の
空虚な表情にざわっとさせられた。
綾野剛も菅田将暉もカメレオン俳優ではあるけれど、
底力を見せ付けられた気がする。
そして岡田健史、渡邊圭祐、鈴鹿央士と
私はお初の若手(鈴鹿央士・・・「なつぞら」に出ていたんですよね???)に
会えたのも収穫。
最初からもう一度見直したいドラマに久しぶりに出会った。
「MIU404」
第4話『ミリオンダラー・ガール』・第5話『夢の島』・第6話『リフレイン』
・第7話『現在地』・第8話『君の笑顔』・第9話『或る一人の死』
・第10話『Not found』
スポンサーサイト