「マークスの山」第5話(最終話)
連続殺人事件の結末。
"MARKS"のその後。
第5話(最終話)ネタバレです。
"MARKS"のその後。
第5話(最終話)ネタバレです。
![]() | 連続ドラマW「マークスの山」オリジナルサウンドトラック 澤野弘之 TVサントラ レジェンドア by G-Tools |
連続殺人の容疑者として指名手配になった水沢が
"マークスの秘密"を買えと根来に連絡してくる。
編集長の滝沢は反対するが根来は独断で水沢との接触を試みる。
佐伯は特捜部による贈収賄疑惑の捜査とマークスの脅迫に疲れ果て、
林腹に電話で弱音を吐くが思いがけない言葉が返ってくる。
加納ら地検特捜部が佐伯建設に家宅捜索に入ったが、
佐伯は自ら屋上から飛び降りる道を選んだ。
根来と接触を試みた水沢は自分を付け狙う男を返り討ちにし、
また根来を尾行してきた警察に気付き逃走、
手紙は警察の手に渡る。
手紙は病気を苦に自ら命を絶った浅野の手に依るもので、
"20年前の事件の真相"と"マークスたちの秘密"の告発書だった。
林原の妻は潜伏していたホテルからひとりで逃げ出し、
合田たちは身柄を確保する。
"マークス"から脅迫を受けていたとする彼女の告白書を元に、
合田と吾妻は林原への聴取を行う。
水沢(高良健吾)が根来(小西真奈美)に要求した30万が
真知子(戸田菜穂)の入院費用に宛てるつもりだったとか、
"ネグレスト""ひとりで雪山を彷徨った恐怖"に"暗い山"。
可哀相に・・・気の毒に・・・とは感じつつ、
合田(上川隆也)、森(袴田吉彦)、佐野(大杉漣)らの
北岳の水沢追跡劇が滅茶苦茶に貧相。
クライマックスがこれ~( ̄ο ̄)とガッカリしていたら、
林原です、林原(小日向文世)。
神経が参っている佐伯(佐野史郎)に"消えてくれ"と言い放ち、
佐伯死亡のニュースにテレビを振り返ることもなく、
平然と食事を続ける林原・・・このシーンは怖かったです。
林原妻がホテルの部屋から逃げ出す理由は原作とは異なります。
でも佐伯の死に驚くでもなく顔を上げることもない夫の背中。
・・・彼女が逃げ出したくなる気持ちは判る。
木原(升毅)の病室から引きずり出された林原。
これに浅野(山崎一)の告発書の行方と
ドラマオリジナルのエピローグが続きますが、
何せ小日向さんが強烈過ぎて(苦笑)。
原作とは違うけれどでも満足度が高いドラマでした。
この顔ぶれでの「レディ・ジョーカー」も観たいです。
○合田雄一郎(上川隆也)
○加納祐介(石黒賢)
○根来麻美(小西真奈美)
○水沢裕之(高良健吾)
○高木真知子(戸田菜穂)
○林原雄三(小日向文世)
○佐伯正一(佐野史郎)
○木原郁夫(升毅)
○松井浩司(矢島健一)
○浅野剛(山崎一)
○吾妻哲郎(甲本雅裕)
○森義孝(袴田吉彦)
○有沢三郎(葛山信吾)
○須崎靖邦(小木茂光)
○林省三(螢雪次朗)
○岩田幸平(石橋蓮司)
○佐野国男(大杉漣)
○小杉朋久(嶋田久作)
○滝沢寛治(相島一之)
○加納貴代子(鈴木杏樹)
○林原美由紀(国分佐智子)
「マークスの山」この他のエントリーです。
第1話・第2話・第3話・第4話
"マークスの秘密"を買えと根来に連絡してくる。
編集長の滝沢は反対するが根来は独断で水沢との接触を試みる。
佐伯は特捜部による贈収賄疑惑の捜査とマークスの脅迫に疲れ果て、
林腹に電話で弱音を吐くが思いがけない言葉が返ってくる。
加納ら地検特捜部が佐伯建設に家宅捜索に入ったが、
佐伯は自ら屋上から飛び降りる道を選んだ。
根来と接触を試みた水沢は自分を付け狙う男を返り討ちにし、
また根来を尾行してきた警察に気付き逃走、
手紙は警察の手に渡る。
手紙は病気を苦に自ら命を絶った浅野の手に依るもので、
"20年前の事件の真相"と"マークスたちの秘密"の告発書だった。
林原の妻は潜伏していたホテルからひとりで逃げ出し、
合田たちは身柄を確保する。
"マークス"から脅迫を受けていたとする彼女の告白書を元に、
合田と吾妻は林原への聴取を行う。
水沢(高良健吾)が根来(小西真奈美)に要求した30万が
真知子(戸田菜穂)の入院費用に宛てるつもりだったとか、
"ネグレスト""ひとりで雪山を彷徨った恐怖"に"暗い山"。
可哀相に・・・気の毒に・・・とは感じつつ、
合田(上川隆也)、森(袴田吉彦)、佐野(大杉漣)らの
北岳の水沢追跡劇が滅茶苦茶に貧相。
クライマックスがこれ~( ̄ο ̄)とガッカリしていたら、
林原です、林原(小日向文世)。
神経が参っている佐伯(佐野史郎)に"消えてくれ"と言い放ち、
佐伯死亡のニュースにテレビを振り返ることもなく、
平然と食事を続ける林原・・・このシーンは怖かったです。
林原妻がホテルの部屋から逃げ出す理由は原作とは異なります。
でも佐伯の死に驚くでもなく顔を上げることもない夫の背中。
・・・彼女が逃げ出したくなる気持ちは判る。
木原(升毅)の病室から引きずり出された林原。
これに浅野(山崎一)の告発書の行方と
ドラマオリジナルのエピローグが続きますが、
何せ小日向さんが強烈過ぎて(苦笑)。
原作とは違うけれどでも満足度が高いドラマでした。
この顔ぶれでの「レディ・ジョーカー」も観たいです。
○合田雄一郎(上川隆也)
○加納祐介(石黒賢)
○根来麻美(小西真奈美)
○水沢裕之(高良健吾)
○高木真知子(戸田菜穂)
○林原雄三(小日向文世)
○佐伯正一(佐野史郎)
○木原郁夫(升毅)
○松井浩司(矢島健一)
○浅野剛(山崎一)
○吾妻哲郎(甲本雅裕)
○森義孝(袴田吉彦)
○有沢三郎(葛山信吾)
○須崎靖邦(小木茂光)
○林省三(螢雪次朗)
○岩田幸平(石橋蓮司)
○佐野国男(大杉漣)
○小杉朋久(嶋田久作)
○滝沢寛治(相島一之)
○加納貴代子(鈴木杏樹)
○林原美由紀(国分佐智子)
「マークスの山」この他のエントリーです。
第1話・第2話・第3話・第4話
![]() | マークスの山 DVDコレクターズ・BOX (3枚組) 上川隆也 石黒賢 小西真奈美 高良健吾 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント by G-Tools |
![]() | マークスの山〈上〉 (新潮文庫) 高村 薫 新潮社 by G-Tools |
![]() | マークスの山〈下〉 (新潮文庫) 高村 薫 新潮社 by G-Tools |
![]() | レディ・ジョーカー〈上〉 (新潮文庫) 高村 薫 新潮社 by G-Tools |
![]() | レディ・ジョーカー〈中〉 (新潮文庫) 高村 薫 新潮社 by G-Tools |
![]() | レディ・ジョーカー〈下〉 (新潮文庫) 高村 薫 新潮社 by G-Tools |
スポンサーサイト