「緊急取調室 SECOND SEASON」第2話
空白の9分間と15年前の夜。
第2話「靴下をはかせる男』ネタバレです。
第2話「靴下をはかせる男』ネタバレです。
![]() | テレビ朝日系 木曜ドラマ 緊急取調室 オリジナルサウンドトラック 音楽:林ゆうき 日本コロムビア by G-Tools |
第2話「靴下をはかせる男』
脚本:井上由美子 監督:常廣丈太
ゲスト:福士誠治 村田雄浩
深夜の城北医科大学病院で入院患者・高木直明の容態が急変。
当直医の呼吸器内科の糸山恵太が処置に当たる。
ところが、家族を呼びに行った看護師が病室で見たのは
人工呼吸器を外されて絶命した高木と
彼に靴下をはかせている糸山だった。
糸山は高木を殺害した容疑で逮捕される。
看護師が病室を離れてから人工呼吸器が外されるまでの9分間に
何があったのか取調べは"キントリ"に託される。
梶山管理官は医療に詳しい小石川をメインとして、
中田とともに取り調べを担当させるが、
糸山は一貫して容疑を否認、靴下に関しては記憶がないと言う、
ところがその第一回聴取を終えた直後、
糸山を警護した警視庁留置管理課の警察官・宮沢が
拳銃を手に糸山を特別取調室に引き込み籠城する。
中田が何とか取調室に転がり込む中で、
磐城警視庁刑事部部長(大倉孝二)はSITの出動を要請し・・・。
急にゲストが小物になった(苦笑)。
予告で籠城事件が起こるのはわかってはいましたが、
目が離せなかった。
真壁(天海祐希)、梶山(田中哲司)、小石川(小日向文世)、
中田(大杉漣)、菱本(でんでん)、監物(鈴木浩介)に渡辺(速水もこみち)。
それぞれが役割を果たし個性を出し・・・と無駄がない。
警察官の宮沢(村田雄浩)の行動は
糸山(福士誠治)のためで彼を諭すための緊急手段かと思ったら、
とんでもない超身勝手な輩で。
夫の死の真相に宮沢の存在(脅迫)。
糸山の母の命を縮めた一員は宮沢にもあるんじゃないかしら。
母が存命だったら、15年前のことを母から聞かされていなければ、
糸山は高木の願いを聞き入れなかったかもしれないし。
高木の気持ちはわからなくはないけれど、
家族の気持ちはまた違うのよね。
「緊急取調室 SECOND SEASON」
第1話
脚本:井上由美子 監督:常廣丈太
ゲスト:福士誠治 村田雄浩
深夜の城北医科大学病院で入院患者・高木直明の容態が急変。
当直医の呼吸器内科の糸山恵太が処置に当たる。
ところが、家族を呼びに行った看護師が病室で見たのは
人工呼吸器を外されて絶命した高木と
彼に靴下をはかせている糸山だった。
糸山は高木を殺害した容疑で逮捕される。
看護師が病室を離れてから人工呼吸器が外されるまでの9分間に
何があったのか取調べは"キントリ"に託される。
梶山管理官は医療に詳しい小石川をメインとして、
中田とともに取り調べを担当させるが、
糸山は一貫して容疑を否認、靴下に関しては記憶がないと言う、
ところがその第一回聴取を終えた直後、
糸山を警護した警視庁留置管理課の警察官・宮沢が
拳銃を手に糸山を特別取調室に引き込み籠城する。
中田が何とか取調室に転がり込む中で、
磐城警視庁刑事部部長(大倉孝二)はSITの出動を要請し・・・。
急にゲストが小物になった(苦笑)。
予告で籠城事件が起こるのはわかってはいましたが、
目が離せなかった。
真壁(天海祐希)、梶山(田中哲司)、小石川(小日向文世)、
中田(大杉漣)、菱本(でんでん)、監物(鈴木浩介)に渡辺(速水もこみち)。
それぞれが役割を果たし個性を出し・・・と無駄がない。
警察官の宮沢(村田雄浩)の行動は
糸山(福士誠治)のためで彼を諭すための緊急手段かと思ったら、
とんでもない超身勝手な輩で。
夫の死の真相に宮沢の存在(脅迫)。
糸山の母の命を縮めた一員は宮沢にもあるんじゃないかしら。
母が存命だったら、15年前のことを母から聞かされていなければ、
糸山は高木の願いを聞き入れなかったかもしれないし。
高木の気持ちはわからなくはないけれど、
家族の気持ちはまた違うのよね。
「緊急取調室 SECOND SEASON」
第1話
スポンサーサイト