「相棒 season 15」第8話
外務省高官の刺殺事件。
微妙に変わった目撃証言。
第8話『100%の女』ネタバレです。
微妙に変わった目撃証言。
第8話『100%の女』ネタバレです。
![]() | HERMES スカーフ カレ 90 LART INDIEN DES PLAINES ヒヤシンスブルー/ブラウン 25938 [並行輸入品] by G-Tools |
第8話『100%の女』
脚本:金井寛 監督:権野元
ゲスト:鶴田真由
向学のために伊丹、芹沢と行動をともにしていた冠城は
外務省欧州第一局長の棚橋が都内の公園で刺殺される事件に遭遇する。
棚橋はロシア特命大使の内示を受けていたが、彼はロシア強硬派。
国際問題が絡んでいる可能性が出てきたことから
警察は慎重に捜査を開始していた。
そんな中、公園近くの中学校教諭の田村紗季が、
犯人らしき人物を目撃したと名乗り出たことにより、
棚橋と同じ外務省に勤める中嶋が浮上。
検察は被疑者否認のまま中嶋を起訴する。
二ヵ月後、冠城も傍聴する中に始まった公判で、
中嶋を厳しく追及するのは倉田映子検事。
そこで冠城は田村の目撃証言が
警察でのそれと微妙に変えていることに引っ掛かる。
・・・"杉下(水谷豊)の正義は暴走する"は
小野田官房長の名言ですが今回はもろにそれ。
ただし四角四面で自己満足の正義。
倉田映子検事(鶴田真由)の過去の事件を知る法曹関係者は
案外いるんじゃないのかしら?
次席検事のポストが目前といわれる女性検事だけに
マスコミも調べ上げるかもしれない。
それくらいのことを彼女が予期しないとは思えない。
そう、動機が弱すぎる。
しかも杉下は彼女を追い詰めて辞職に追い込んでしまう。
本末転倒。
日下部(榎木孝明)が怒るのは当然でしょう。
冠城(反町隆史)、伊丹(川原和久)、芹沢(山中崇史)が
それなりの役割で動いていく中で
肝心の主役が薄っぺらに見えてくる。
どんどんアラが見えてくる「season 15」。
ここまできても結局脚本・・・。
「相棒 season 15」
第1話・第2話・第3話・第4話・第5話・第6話・第7話
脚本:金井寛 監督:権野元
ゲスト:鶴田真由
向学のために伊丹、芹沢と行動をともにしていた冠城は
外務省欧州第一局長の棚橋が都内の公園で刺殺される事件に遭遇する。
棚橋はロシア特命大使の内示を受けていたが、彼はロシア強硬派。
国際問題が絡んでいる可能性が出てきたことから
警察は慎重に捜査を開始していた。
そんな中、公園近くの中学校教諭の田村紗季が、
犯人らしき人物を目撃したと名乗り出たことにより、
棚橋と同じ外務省に勤める中嶋が浮上。
検察は被疑者否認のまま中嶋を起訴する。
二ヵ月後、冠城も傍聴する中に始まった公判で、
中嶋を厳しく追及するのは倉田映子検事。
そこで冠城は田村の目撃証言が
警察でのそれと微妙に変えていることに引っ掛かる。
・・・"杉下(水谷豊)の正義は暴走する"は
小野田官房長の名言ですが今回はもろにそれ。
ただし四角四面で自己満足の正義。
倉田映子検事(鶴田真由)の過去の事件を知る法曹関係者は
案外いるんじゃないのかしら?
次席検事のポストが目前といわれる女性検事だけに
マスコミも調べ上げるかもしれない。
それくらいのことを彼女が予期しないとは思えない。
そう、動機が弱すぎる。
しかも杉下は彼女を追い詰めて辞職に追い込んでしまう。
本末転倒。
日下部(榎木孝明)が怒るのは当然でしょう。
冠城(反町隆史)、伊丹(川原和久)、芹沢(山中崇史)が
それなりの役割で動いていく中で
肝心の主役が薄っぺらに見えてくる。
どんどんアラが見えてくる「season 15」。
ここまできても結局脚本・・・。
「相棒 season 15」
第1話・第2話・第3話・第4話・第5話・第6話・第7話
スポンサーサイト