「石川五右衛門」第五話
再会と罠と疑念。
第五話『庶民を苦しめるゲス奉行を成敗!仲間の裏切り?五右衛門捕まる』
ネタバレです。
第五話『庶民を苦しめるゲス奉行を成敗!仲間の裏切り?五右衛門捕まる』
ネタバレです。
![]() | 市川海老蔵 成田屋の粋と艶 (和樂ムック) 市川 海老蔵 篠山 紀信 小学館 by G-Tools |
毎回、サブタイトルが安っぽい・・・。
ある日、神社で催された夜左衛門一座の公演後、
三上の百助は懐かしい人に声をかけられる。
乙訓郡の名主・庄右衛門は数年前、妻子を亡くし、
生きる希望もなく行き倒れていたところを助けてくれた恩人。
ただ百助は痩せ細った庄右衛門の姿が気にかかる。
豊臣秀吉は年貢の取り立てが僅かに増したことで一揆の兆候があると聞き、
検地奉行・伊東次盛に首謀者を早急に捕え厳しい処罰を命じる。
謁見後、石田三成は次盛に五右衛門の情報を吹き込む。
翌日、夜左衛門一座が客寄せをしていた際に引き回しの行列が通過、
一揆の首謀者として捕らえられた庄右衛門が引かれて来る。
夜左衛門は行列にいた奥山公継から庄右衛門が斬首刑に処せられることを聞き、
一座で助け出すことに。
刑場の河原に庄右衛門が引き出されたところに五右衛門が姿を現し、
前田玄以らが五右衛門を捕えようと躍起になる中、
庄右衛門の甥・茂吉が庄右衛門を救出する。
帳面は以前と変わらないものの、何故か年貢は増え、
今はほぼ年貢で持っていかれ生活は困窮しており、
庄右衛門は次盛が一向に耳を傾けないため秀吉に直訴しようとしていたという。
そこで夜左衛門は、早速次盛の周辺を調べ始める。
一方、次盛も三成の入れ知恵により五右衛門と茶々が通じているのではと、
秀吉に進言する。
金蔵(前野朋哉)の出番が極端に少ないのは演じ手の事情でしょうが、
先週の小雀(高月彩良)の回は石川五右衛門(市川海老蔵)と百助(山田純大)は
それなりに絡んでいましたが、今週は・・・。
目立つのは豊臣秀吉(國村隼)と茶々(比嘉愛未)と石田三成(丸山智)と
ひたすら豊臣方。
これなら「石川五右衛門」じゃなくてもいいんじゃないかしら。
とにかく伊東次盛(木村祐一)の言葉がひたすら聞き辛いことが驚きで。
現代劇では個性でも時代劇には不向きのようです・・・巧い人なのにね。
とりあえず、五右衛門のキセルがキーアイテムらしい。
そういえば秀吉もキセルが何とか言っていたような・・・。
「石川五右衛門」
第一話・第二話・第三話・第四話
ある日、神社で催された夜左衛門一座の公演後、
三上の百助は懐かしい人に声をかけられる。
乙訓郡の名主・庄右衛門は数年前、妻子を亡くし、
生きる希望もなく行き倒れていたところを助けてくれた恩人。
ただ百助は痩せ細った庄右衛門の姿が気にかかる。
豊臣秀吉は年貢の取り立てが僅かに増したことで一揆の兆候があると聞き、
検地奉行・伊東次盛に首謀者を早急に捕え厳しい処罰を命じる。
謁見後、石田三成は次盛に五右衛門の情報を吹き込む。
翌日、夜左衛門一座が客寄せをしていた際に引き回しの行列が通過、
一揆の首謀者として捕らえられた庄右衛門が引かれて来る。
夜左衛門は行列にいた奥山公継から庄右衛門が斬首刑に処せられることを聞き、
一座で助け出すことに。
刑場の河原に庄右衛門が引き出されたところに五右衛門が姿を現し、
前田玄以らが五右衛門を捕えようと躍起になる中、
庄右衛門の甥・茂吉が庄右衛門を救出する。
帳面は以前と変わらないものの、何故か年貢は増え、
今はほぼ年貢で持っていかれ生活は困窮しており、
庄右衛門は次盛が一向に耳を傾けないため秀吉に直訴しようとしていたという。
そこで夜左衛門は、早速次盛の周辺を調べ始める。
一方、次盛も三成の入れ知恵により五右衛門と茶々が通じているのではと、
秀吉に進言する。
金蔵(前野朋哉)の出番が極端に少ないのは演じ手の事情でしょうが、
先週の小雀(高月彩良)の回は石川五右衛門(市川海老蔵)と百助(山田純大)は
それなりに絡んでいましたが、今週は・・・。
目立つのは豊臣秀吉(國村隼)と茶々(比嘉愛未)と石田三成(丸山智)と
ひたすら豊臣方。
これなら「石川五右衛門」じゃなくてもいいんじゃないかしら。
とにかく伊東次盛(木村祐一)の言葉がひたすら聞き辛いことが驚きで。
現代劇では個性でも時代劇には不向きのようです・・・巧い人なのにね。
とりあえず、五右衛門のキセルがキーアイテムらしい。
そういえば秀吉もキセルが何とか言っていたような・・・。
「石川五右衛門」
第一話・第二話・
![]() | Newest Best -粋Sui- 上妻宏光 日本コロムビア by G-Tools |
スポンサーサイト