「神の舌を持つ男」第壱話
偽物のホタル。
偽物の温泉。
第壱話『殺しは蛍が見ていた』ネタバレです。
偽物の温泉。
第壱話『殺しは蛍が見ていた』ネタバレです。
![]() | るるぶ栃木 宇都宮 那須 日光'15 (国内シリーズ) ジェイティビィパブリッシング by G-Tools |
脚本:櫻井武晴
演出・原案:堤幸彦
・・・もうやりたい放題かも。
朝永蘭丸(ともながらんまる)、甕棺墓光(かめかんぼひかる)、
宮沢寛治(みやざわかんじ)の三人はボロ車に乗って旅をしている。
辿り着いた栃木県奥日光にある秘湯「湯西川温泉」は、
平家の落人伝説が伝わる風情溢れる温泉地。
三人が到着すると蘭丸が探しているミヤビが
男と車で立ち去っていくところに遭遇する。
慌てて後を追おうとするが、ガス欠の車は動かない。
落胆する蘭丸をよそに寛治は宿の女将・高藤美鈴に
蘭丸が三助として「垢すり」「湯かけ」「肩もみ」をするから
一泊させてくれないか?と言い出す。
蘭丸は"伝説の三助"といわれる「大津のヘースケ」・朝永平助の孫で、
弟子だったのだ。
美鈴は了承するが、そこに温泉組合長の石原が川で死体が上がったと
駆け込んでくる。
亡くなっていたのは環境省の役人・門倉太一だったが、
第一発見者の町の観光課長の水沼も板倉町長も
役人が来ているのを知らず・・・。
朝永蘭丸(ともながらんまる/向井理)
甕棺墓光(かめかんぼひかる/木村文乃)
宮沢寛治(みやざわかんじ/佐藤二朗)
・・・この役名だけで付いて来られない人はいいよという感じ。
もっとも甕棺墓が一発変換できたのはオドロキ!
女将・美鈴(片平なぎさ)に「いらっしゃ~い。」と言わせ、
手袋を噛んで脱がせ・・・。
かと思えば光に『聖母たちのララバイ』を歌わせ・・・。
このネタが判るかどうかだけでも相当客層を選ぶし(苦笑)。
初回だからか美鈴の夫が(菅原大吉)、
板倉町長(石倉三郎)、温泉組合長(大河内浩)、
観光課長(飯田基祐)と結構豪華。
で蘭丸の祖父で伝説の三助こと朝永平助が火野正平。
(三助とかだるま芸者とか初めて知りました。)
ちなみにその蘭丸。
"舌にのせたものをガスクロマトグラフィーばりに分析する能力を持つ"と
公式サイトにありますが、空気の味も見分けけしまうご様子。
ミヤビとのキスは味がしなかったから彼女を追っているらしい。
ということは他は何にでも味を感じてしまうということで・・・。
ホタルと生態系と観光。
シビアな問題で裏打ちされている櫻井脚本ながら、
まだフォルムが決まっていない感じですし、
視聴者も見慣れていないし。
実際、相当好みが別れるドラマ。
初回はリアルタイムで見ましたが、
次回以降は配信の予定。
アップも遅れます。
演出・原案:堤幸彦
・・・もうやりたい放題かも。
朝永蘭丸(ともながらんまる)、甕棺墓光(かめかんぼひかる)、
宮沢寛治(みやざわかんじ)の三人はボロ車に乗って旅をしている。
辿り着いた栃木県奥日光にある秘湯「湯西川温泉」は、
平家の落人伝説が伝わる風情溢れる温泉地。
三人が到着すると蘭丸が探しているミヤビが
男と車で立ち去っていくところに遭遇する。
慌てて後を追おうとするが、ガス欠の車は動かない。
落胆する蘭丸をよそに寛治は宿の女将・高藤美鈴に
蘭丸が三助として「垢すり」「湯かけ」「肩もみ」をするから
一泊させてくれないか?と言い出す。
蘭丸は"伝説の三助"といわれる「大津のヘースケ」・朝永平助の孫で、
弟子だったのだ。
美鈴は了承するが、そこに温泉組合長の石原が川で死体が上がったと
駆け込んでくる。
亡くなっていたのは環境省の役人・門倉太一だったが、
第一発見者の町の観光課長の水沼も板倉町長も
役人が来ているのを知らず・・・。
朝永蘭丸(ともながらんまる/向井理)
甕棺墓光(かめかんぼひかる/木村文乃)
宮沢寛治(みやざわかんじ/佐藤二朗)
・・・この役名だけで付いて来られない人はいいよという感じ。
もっとも甕棺墓が一発変換できたのはオドロキ!
女将・美鈴(片平なぎさ)に「いらっしゃ~い。」と言わせ、
手袋を噛んで脱がせ・・・。
かと思えば光に『聖母たちのララバイ』を歌わせ・・・。
このネタが判るかどうかだけでも相当客層を選ぶし(苦笑)。
初回だからか美鈴の夫が(菅原大吉)、
板倉町長(石倉三郎)、温泉組合長(大河内浩)、
観光課長(飯田基祐)と結構豪華。
で蘭丸の祖父で伝説の三助こと朝永平助が火野正平。
(三助とかだるま芸者とか初めて知りました。)
ちなみにその蘭丸。
"舌にのせたものをガスクロマトグラフィーばりに分析する能力を持つ"と
公式サイトにありますが、空気の味も見分けけしまうご様子。
ミヤビとのキスは味がしなかったから彼女を追っているらしい。
ということは他は何にでも味を感じてしまうということで・・・。
ホタルと生態系と観光。
シビアな問題で裏打ちされている櫻井脚本ながら、
まだフォルムが決まっていない感じですし、
視聴者も見慣れていないし。
実際、相当好みが別れるドラマ。
初回はリアルタイムで見ましたが、
次回以降は配信の予定。
アップも遅れます。
スポンサーサイト