「相棒 season 14」第1話
死者が殺人を告発する。
第1話『フランケンシュタインの告白』ネタバレです。
第1話『フランケンシュタインの告白』ネタバレです。
![]() | 刑務所わず。 塀の中では言えないホントの話 堀江 貴文 文藝春秋 by G-Tools |
・・リアルタイムで見始めてから何年経つのかわかりませんが、
今回くらいワクワクしない初回は初めて。
それくらい前シリーズの最終回は酷かった。
第1話『フランケンシュタインの告白』
脚本:輿水泰弘 監督 和泉聖治
ゲスト:大和田獏 阿部丈二 井之上隆志 小柳心 栩原楽人 榎木孝明
法務省のキャリア官僚・冠城亘が警視庁に出向してくる。
現場に興味があるとの理由から人事交流で通例の警察庁ではなく、
警視庁への出向を希望してきたのだ。
冠城は特命係があった部屋をあてがわれるが、
他省庁から出向者は警視庁ではお客様扱いで特段することもない。
一方、受刑者が自らの胸に十字を刻む自傷行為が相次ぐ西多摩刑務所で、
模範囚の美倉が刑務官の田代を殺害するという前代未聞の事件が発生。
美倉が刑務所職員の取り調べを拒絶したため、
法務事務次官の日下部彌彦は元部下の冠城に捜査に加わるよう指示、
伊丹たちと共に取り調べに当たった冠城は美倉から意外な話を聞く。
3か月前に持病の発作で亡くなった受刑者の梅津が実は田代刑務官に殺された、
梅津の死後、本人から「田代に殺された」と聞いたと言うのだ。
やたらに怒鳴ったり暴力シーンが多くて、
刑務官も受刑者もみんな同じに見えてしまったりする。
出向なら冠城亘・・・と言うか反町隆史の退場は
杉下右京の・・・と言うか水谷豊の胸一つで簡単。
日下部法務事務次官(榎木孝明)の役周りは
甲斐パパと重なるようで。
大和田獏がアレだけの役割だなんてありえないし。
冠城亘も如何にも演者らしいと言うキャラで
特別新鮮味も感じないし。
・・・まあ、とりあえず視聴しますけどね。
今回くらいワクワクしない初回は初めて。
それくらい前シリーズの最終回は酷かった。
第1話『フランケンシュタインの告白』
脚本:輿水泰弘 監督 和泉聖治
ゲスト:大和田獏 阿部丈二 井之上隆志 小柳心 栩原楽人 榎木孝明
法務省のキャリア官僚・冠城亘が警視庁に出向してくる。
現場に興味があるとの理由から人事交流で通例の警察庁ではなく、
警視庁への出向を希望してきたのだ。
冠城は特命係があった部屋をあてがわれるが、
他省庁から出向者は警視庁ではお客様扱いで特段することもない。
一方、受刑者が自らの胸に十字を刻む自傷行為が相次ぐ西多摩刑務所で、
模範囚の美倉が刑務官の田代を殺害するという前代未聞の事件が発生。
美倉が刑務所職員の取り調べを拒絶したため、
法務事務次官の日下部彌彦は元部下の冠城に捜査に加わるよう指示、
伊丹たちと共に取り調べに当たった冠城は美倉から意外な話を聞く。
3か月前に持病の発作で亡くなった受刑者の梅津が実は田代刑務官に殺された、
梅津の死後、本人から「田代に殺された」と聞いたと言うのだ。
やたらに怒鳴ったり暴力シーンが多くて、
刑務官も受刑者もみんな同じに見えてしまったりする。
出向なら冠城亘・・・と言うか反町隆史の退場は
杉下右京の・・・と言うか水谷豊の胸一つで簡単。
日下部法務事務次官(榎木孝明)の役周りは
甲斐パパと重なるようで。
大和田獏がアレだけの役割だなんてありえないし。
冠城亘も如何にも演者らしいと言うキャラで
特別新鮮味も感じないし。
・・・まあ、とりあえず視聴しますけどね。
スポンサーサイト