fc2ブログ

「Jin-仁- 完結編』第7話

再び襲う病魔。
宿った未来。
第7話『永遠の愛と別れ』ネタバレです。
日曜劇場 JIN -仁- オフィシャルガイドブック日曜劇場 JIN -仁- オフィシャルガイドブック
TBSテレビ
ワニブックス 2011-04-22
by G-Tools



月曜は仕事が立て込んでおりまして、
何とか書き上げた「江~姫たちの戦国」のトラバも
送りきれない状態。
思いっきり出遅れてしまいました(゜。゜)..............

長崎から江戸・仁友堂に戻った仁。
一方"倒幕を企む謀反人・坂本龍馬に関する事を探るよう命じられ、
恭太郎は探りを入れるために仁友堂を訪れていた。
兄・恭太郎の動きを不審に思った咲は、
仁に龍馬のことをあまり話さないようにと忠告する。
"龍馬暗殺"が何時だったか思い出そうとする仁は
またしても頭痛に襲われる。
1867(慶応3)年春。
15代将軍慶喜の世。
仁に二通の手紙が届く。
一通は龍馬からで長崎で撮った写真に
添えられていた謎の言葉に仁は咲と頭を捻る。
もう一通は野風からでルロンと国際結婚できることが許されたので
仁と咲に婚礼に来て欲しいという旨が記されていた。
ふたりは横浜の野風の元へ向かうが、
仁は野風に診てもらいたい病人がいると告げられる。


いつものことですが密度の濃いドラマ。
やっぱり"毎回30分延長"とか"いっそ9月まで放送"とか
思ってしまう「Jin-仁-」です。
時は"いっぱむなしくたいせいほうかん"になり、
仁(大沢たかお)にも徳川の終焉が近いことはわかるけれど、
それは龍馬暗殺の時が近づいたことでもあり。

そこに届いた野風(中谷美紀)の手紙で
仁と咲(綾瀬はるか)は横浜に。

咲曰く"黒き水"。
「大停電の夜に」で力いっぱい"ブレンディ"と出て"?"と思ったら
劇中で原田知世が飲んでいましたが、
こちらはやはり仁先生もとい大沢たかおのCMのあの銘柄でしょうか。
シャンパンに驚きワインをがぶ飲みし、
酔っ払って目が据わった咲の可愛いこと(苦笑)。

招待客から医師になり野風の左脇のしこりを診る仁。
咳込むところをみるとすでに肺にも転移しているのは確実。
その野風がルロン(ジャン・ルイ・バージュ)との子を
産もうとしている。
仁に"2年で5割(の生存率)"と聞き、
"それならこの子を抱けんすね。
笑い顔を見ることも声を聞くことも出来んすね。
手をつないで歩くことも出来るやもしれんせん。"
この美しいまでの泣き笑いの悲しさ。

結婚式の朝。
酔って記憶が飛んでいることを野風にからかわれ、
仁から野風のがん再発を聞かされた咲が、
教会から出てきたウェディングドレス姿の野風を見ながら
話すことはきっとそのとおり。
・・・仁がすることは歴史の修正力に阻まれるかもしれない。
でもこの時代に生きる人々が必死にすることは、
それ自体が歴史になる。
野風の願いを叶えたい。
咲が野風の子を取り上げることをルロンも野風も了承する。

ただその間にも確実に時代は動いていく。
恭太郎(小出恵介)は仁友堂から龍馬のホトガラまで盗み出し・・・、
奥詰歩兵頭なるお役目は秘密警察のようなものでしょうか。

後藤象二郎が出てくると"弥太郎はぁ?"となるのですが(苦笑)。

ところで未来はドラマオリジナルのキャラ。
当然仁と野風の関係は原作とは違うのでしょうけれど、
予告では危険と言っていた帝王切開に踏み切る模様。
でも自分の執刀で未来を植物状態にしたことで苦しんでいた仁が
今度は野風を?
いくら野風の死は避けられないと言ってもちょっと惨すぎるような。

「JIN-仁- 完結編」この他のエントリーです。
第1話第2話第3話第4話第5話第6話
「JIN-仁-」(前回シリーズ)のエントリーです。
第1話第2話第3話第4話第5話第6話~第10話第11話(最終話)
スポンサーサイト



*コメント:

そうそう、未来さんはドラマオリジナルでしたね。
そのキャラがここまで生きるんだから、本当にこのドラマの構成力って凄い!
第二部に入って、野風さんと未来は、ちょっと切り離されたような
気がしていましたが、遠い未来で仁と再会する自分を
思い描いている野風さんの覚悟を見たら、涙が出てきました(ノ_-。)
来週の予告はイヤな予感でいっぱいでしたが。。。
どうか、助けてあげて欲しいです。

前シリーズの野風と未来の話が大詰めになってきたようです。
>そのキャラがここまで生きるんだから、本当にこのドラマの構成力って凄い!
欲を言えばもう少し放送枠が欲しいですよね。
毎回20分延長とか2クールにするとか。
それにしてもあの予告・・・不吉に感じたのは私だけではないと思います。
>どうか、助けてあげて欲しいです。
野風もお腹の子も。
そうでないと仁も咲も救われない・・・(;_;)
非公開コメント

*トラックバック:


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「JIN -仁-」第7話

大政奉還へ・・・詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105290005/JIN-仁- BD-BOX [Blu-ray]posted with amazlet at 11.05.26角川映画 (2011-02-18)売り上げランキングAmazon.co.jp で詳細を見る

JIN~仁~2 第7話

坂本龍馬(内野聖陽)と気持ちがすれ違ったまま、仁(大沢たかお)は仁友堂に戻った。上司から龍馬について調べるように命じられた恭太郎(小出恵介)は度々、仁友堂を訪れていた。咲(綾瀬はるか)は仁に、龍馬のことをあまり恭太郎に話さないようにと忠告する。そん

「JIN -仁-」完結編 第7話〜酔っぱらい咲ちゃん(綾瀬はるか)は干物女!?

「JIN -仁-」第7話仁(大沢たかお)が長崎から江戸・仁友堂に戻ってきた。仁の足をかいがいしく洗ってくれる咲ちゃん(綾瀬はるか)楚々として素敵・・・仁先生、羨ましい!!『プリンセス・トヨトミ』の宣伝で「グータン」など色々な番組に出ている「天然・ボケボケ・マイペース」の”綾瀬はるか”とはまるで別人。ボケボケの”綾瀬はるか”も可愛いし、キチンとした武家の娘を演じる”綾瀬はるか”もチャーミング。(鼻の下が伸びっぱなし。若い人を真似て言うと「萌える」わ。)−◆−野風さん(中谷美紀...

JIN -仁- 第7話 感想「永遠の愛と別れ」

JIN -仁-ですが、坂本龍馬(内野聖陽)から一緒に撮ったフォトガラと判じ物のような手紙がきます。未来人の南方仁(大沢たかお)にはチンプンカンプンですが、武家の娘・橘咲(綾瀬はるか)は「長芋とは長州と薩摩のことではござりませぬか?薩摩芋とも申しますし」と控え目かつ適切に謎解きします。龍馬は江戸を巣食うなど野心家のままだと仁はガッカリしますが、怒鳴る後藤象二郎にも少しも動じない貫禄を見せつけます。野風(中谷美紀)から横浜に招待状が届きますが、洋館だらけの別世界は咲にしてみればテーマパークのようなものです..

JIN−仁− 第7話:永遠の愛と別れ

野風さんが岩・・・llllll(-_-;)llllllがーん…そして、ご懐妊!無事にお子を産む事が出来るのでありんすかどうか心配野風さんが何としても子を産みたいのは、ルロンさんに対する感謝と共に仁先生が未来に出会うべく御方を産み残さねばという使命感もあるらしい。咲さ...

JIN-仁- 完結編 永遠の愛と別れ

キレイでしたね、野風さん(中谷美紀)の花嫁姿… 艶やかな花魁姿も粋だったけれど、この時代ならではの洋風も、じつに見事に着こなして、思わずタメ息…複雑な気持ちを秘めた覚悟の表情といい、目を見張る女優力!です視聴者サービスかな? 診療を願い出る前の上半身はらり・シーンまであったし (^^*)それと、照れるあまり、大トラになった咲(綾瀬はるか)の、くるくる変わる表情が、なんともお茶目で可愛い! オハナシ自体も味わい深かったけれど、同じ人を慕う、対照的タイプの二大女優の見どころ満載で、そう...

JIN−仁− 第七話

『永遠の愛と別れ内容初めて会ったときとは印象が異なってしまった龍馬(内野聖陽)との再会に、戸惑いを覚えたまま、仁(大沢たかお)は、江戸の仁友堂に戻ってくる。大喜びの咲(綾瀬はるか)たちであったが、そこに上役(中原丈雄)から龍馬の調査を命じられた恭...

JIN-仁- #07

『永遠の愛と別れ』

【JIN(完結編)】第7話と視聴率「永遠の愛と...

第7話の視聴率は、前回と同じく、18.8%でした。 仁先生考案の『安道奈津』を食べました♪と言っても、セブンイレブンとのコラボ商品なんですが♪(笑)甘さ控えめで、結構おいしか...

JIN~仁~ 完結編 第7話 「永遠の愛と別れ」

日曜劇場 JIN -仁- オフィシャルガイドブック JIN-仁- DVD-BOX あらすじ

JIN-仁- 完結編。第七話

仁のもとに龍馬から手紙がきた。あれから喧嘩別れして気になっていた仁。手紙は仁と龍馬がいっしょに撮った写真、その裏に~長芋の中より出でたる虫たちの江戸の芋にもすくいたるかな~と一句書かれていた。咲とふたりで考えてみるに、龍馬は長州と薩摩の人間が江戸も食べてしまうぞと警告してきたのでは?と解釈。「やっぱりわかってもらえなかったのかなあ・・。」仁は少しさびしそうに笑う。でも、仁と喧嘩したあとにわざわざそれを強調するような手紙をよこすものでしょうか?と咲は言う。実際に戦っている龍馬の身になれば、自...

「JIN−仁− 完結編」 第7話 永遠の愛と別れ 

 さて、江戸に戻った仁(大沢たかお)は、『龍馬暗殺』の日時を必死で思い出そうとしておりました。確か、以前に未來(みき)(中谷美紀)とそういう会話をしたはずなんだけど ...

「JIN-仁-」第7話

野風に岩が再発! 子供を授かった彼女の夢は、遠い未来へ永久にその心を繋いで行くこと…。仁は野風の悲願を叶えることはできるのか?!そして龍馬の動きは?

『JIN-仁-完結編』 第7話

咲と言う人は、相手の言葉をしっかり受け止め、何を思い何を言わんとしているのかを察知すると、即座に脳内コンピューターにかけ、それをはっきり示し、問い、決めるのも早いんですよね~。しかも、うじうじと悩むこともなく常に前向き。それなのに、あ~それなのに…仁先生に

「JIN-仁-」第7話感想です

タイアップ商品買って来ちゃった~セブンイレブンで仁先生考案 安道名津ちゃんと大吉屋って書いてあるw後で子供と一緒におやつで頂こうっとw・・・・追記食べました~~しっとり...

JIN -仁-【第7回】TBS日9

永遠の愛と別れ 「けんど…、治せぬのでありんしょ…。先生…、この子はあちきの夢なのでありんすよ…。あちきはこの先、そう長くは生きられんせんけんど、この子は、何十年も生きていけんしょ…。この子が子を持てば、それこそ、100年、200年、のちの世までも、あちきの血は流れ続けるでありんしょう…。その営みの中で、あちきは永遠に生き続け、その子の血となり肉となり、目となり、見ることができんしょ…」by野風さん(中谷美紀)。今回は完全に野風さん祭りでした。いや~~~、いいよいいよ野風さん…。泣いちゃったわよ…...

「JIN -仁-」神に試される医師7野風の想いが未来の言葉と繋がり仁はその想いを受け入れるのだった

「JIN -仁-」第7話は仁は龍馬暗殺の日時を思い出そうとしていたが歴史音痴の仁は思い出せなかった。そんな中仁と咲は野風に結婚式に招待されて横浜へ訪れた。そして野風と会食後野 ...

【JIN-仁-】第7話

「歴史を変えたい」と思うと、必ず襲われるこの頭痛。どういうカラクリかは分からないがやはり、あの男は俺でこの頭痛のもとは、あの腫瘍で俺にはめられた孫悟空の輪でもあるんじゃないだろうか...
*最新記事
*カテゴリ
*RSSリンクの表示
*リンク
*QRコード
QR
*検索フォーム
*Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

*最新コメント
*最新トラックバック
*「三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常」最新記事
*プロフィール

sannke neko

Author:sannke neko
性別:女性
現住所:北海道

コメント、トラックバックは歓迎しますが、
記事に関連性がない、あらすじのみ、
該当記事に一行程度しか触れていない、
商用目的など管理人が不適当と判断したものは削除させて頂いております。
また同じ記事の複数ブログでのトラックバックも一方を、
ブログの不調などで重複したコメントやトラックバックも
一方を削除させて頂いております。

2014年5月に母がくも膜下出血で倒れて以来
今まで以上に不規則更新になっております。
またコメントなどお返事にもお時間を頂いております。
ご容赦くださいます様お願いいたします。

*amazon
*black cats
*カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -