fc2ブログ

「八重の桜」第二十六話

鶴ケ城入城。
第二十六話『八重、決戦のとき』ネタバレです。
NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック INHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック I
坂本龍一 | 中島ノブユキ
commmons
by G-Tools

記事の更新は中断しておりますが、ずっと見続けております。
前半戦のクライマックスに入りましたので、
久しぶりにアップしようかと。

弟・三郎の軍服に身を包み、肩からスペンサー銃を提げる八重は
佐久、うら、みねと半鐘が鳴り響く城下を走り鶴ケ城に入城する。
そのまま戦いに加わろうとする八重は照姫に出くわし頭を下げる。
八重の装束に驚いた照姫は八重の覚悟を知り
"では、その鉄砲に会津武士の魂を込めよ。"と声をかける。
鉄砲隊の指揮をする人間がいないと聞いた八重は名乗り出て、
指揮を執りはじめる。
出発が遅れたユキたちは刻限に遅れて城に入れず、
敵弾飛び交う城下を逃げ惑う中で黒河内に助けられる。
松平頼母と長男を登城させた千恵や娘たちは自邸で自刃の道を選ぶ。


八重(綾瀬はるか)の出番が少なすぎるとずっと思いながら見ていたら、
週刊誌などにも同じようなことが書かれていて、
私だけじゃないのねぇ・・・と。
実際、会津の悲劇を描くには京都側の話を描かなければならず、
ただにっちもさっちも行かなくなる会津藩の様子に惹き付けられ、
また感情移入してしまう部分が多く。
「会津の桜」、「八重と覚馬」ならば別ですが。

ようやく会津が舞台になり、八重も主役らしい役回りに。
八重の鉄砲の腕は間違いないにせよ、
相当勝気・・・と言うよりは高慢ちきにさえ聞こえるし、
ふるさとを守る・・・と言うよりも
三郎を殺した新政府軍に対しての復讐心が勝っている気がします。
大体、もっとも子どもと老人ばかりとはいえ、
女の八重がここまで自分の意思が通せたか、
活躍したかどうかは怪しいもの。

会津ですから。

敵に捕まることは恥と言い自ら死んでいく白虎隊の少年たち。
・・・教育の恐ろしさを見たような気がします。

ここが悲劇であればあるほど残酷であればあるほど、
キリスト教に出会った八重の生き方に繋がるとは判ってはいるけれど。

「八重の桜」この他の回です。
第一話第二話第三話第四話第五話第六話第七話第八話第九話
第十話第十一話第十二話第十三話
会津歴史読本―読む・見る・歩くおとなのための街歩きガイドブック (別冊歴史読本 60)会津歴史読本―読む・見る・歩くおとなのための街歩きガイドブック (別冊歴史読本 60)
新人物往来社
by G-Tools

るるぶ会津 磐梯 福島'14 (国内シリーズ)るるぶ会津 磐梯 福島'14 (国内シリーズ)
ジェイティビィパブリッシング
by G-Tools
スポンサーサイト



テーマ : 大河ドラマ 八重の桜
ジャンル : テレビ・ラジオ

*コメント:

非公開コメント

*トラックバック:


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『八重の桜』第26回「八重、決戦の時」★ユキ(剛力彩芽)のせいで黒河内(六平直政)負傷

『八重の桜』第26回「八重、決戦の時」 開始1分で剛力彩芽・・・興醒め。 余分な場面が多い『八重の桜』を象徴するのが”剛力彩芽”登場シーンだべ。 今のところ居なくても済
*最新記事
*カテゴリ
*RSSリンクの表示
*リンク
*QRコード
QR
*検索フォーム
*Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

*最新コメント
*最新トラックバック
*「三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常」最新記事
*プロフィール

sannke neko

Author:sannke neko
性別:女性
現住所:北海道

コメント、トラックバックは歓迎しますが、
記事に関連性がない、あらすじのみ、
該当記事に一行程度しか触れていない、
商用目的など管理人が不適当と判断したものは削除させて頂いております。
また同じ記事の複数ブログでのトラックバックも一方を、
ブログの不調などで重複したコメントやトラックバックも
一方を削除させて頂いております。

2014年5月に母がくも膜下出血で倒れて以来
今まで以上に不規則更新になっております。
またコメントなどお返事にもお時間を頂いております。
ご容赦くださいます様お願いいたします。

*amazon
*black cats
*カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -