「マメシバ一郎 フーテンの芝二郎」第9話
お風呂と水と。
人生は「成り」でいい。
第9話『自己責任とか言われると、とっても萎えるのだ』ネタバレです。
人生は「成り」でいい。
第9話『自己責任とか言われると、とっても萎えるのだ』ネタバレです。
![]() | 映画版 幼獣マメシバ [DVD] 佐藤二朗 竹書房 by G-Tools |
北海道での放送は12月7日。
もうすっかり周回遅れ。
まちこから一郎も叱られるより褒められる方が楽しいと教えられ、
二郎は徐々に躾の方法をマスターし始める。
次なる二郎の最大の悩みは一郎の水嫌い。
毎回シャンプーに悪戦苦闘する二郎はまちこのしつけ教室に参加、
アドバイスを求めるが上手くいかない。
悩む二郎が部屋の中にビニールプールを持ち出したところに、
借金取りの権藤が現れる。
我が家にいた今でいうミックス犬は吠えない&人を怖がる番犬でして、
外で飼っていたものでシャンプーなんてしたことありません。
平成の御世になり世間様は室内飼いの犬や猫をシャンプーするものらしいと聞き、
先代の猫である三毛猫の彼女をシャンプーしたところ、
その間中、彼女は私の背中に必死でしがみついていました。
しかも彼女にとってシャンプーの香りは変なニオイでしかないらしく、
たっぷり2時間かけて念入りに身体を舐め続け、
その後カリカリも食べずにこんこんと眠ったのでした。
一方、私は背中や肩に付いた彼女の爪の跡が痛いしかゆいし大変でした。
今は・・・黒猫にシャンプーなんかしようとしたものなら、
血だらけになります、絶対。
ところで権藤(ダンカン)曰く、
貸主が二郎(佐藤二朗)に全額返済を迫ってきたらしい。
鞠子(藤田弓子)とは連絡が取れなくなったそうで、
もちろん二郎に一括返済なんて出来るはずもなく、
ふたりの話題は一郎のお風呂に。
カネゴンのアドバイスはまちこ(南沢奈央)と違う。
もっとも・・・正解なんでないですよね、こういうことは。
十人十色ならぬ十犬十色なのだから。
ただあの二郎がまちこの教室で一生懸命メモをとっている。
月謝も払わず勤務時間中にどうかということはともかく(苦笑)、
一郎のために、そのために。
随分前向きになったわねぇ。
もう仁政(野間口徹)の言う『成り』の人生じゃないもの。
・・・それはそうと失業中のカー君の飼い主のこの余裕ぶり。
実は大富豪の御曹司とか、占い師の学校に通っているとか。
ただねぇ、この第9話の放送日の12月7日は
北海道では爆弾低気圧が暴れまくっていた日。
画面にはL字型で低気圧情報が出ておりました。
暴風雪警報&暴風雪波浪警報、停電にJRの運休、通行止めなど、
ひっきりなし。
小中学校など150校が休校とかつい読んでしまって、
ドラマに集中できず仕舞い。
ともかくシャンプーできるようになった一郎をHPにアップし、
まちこに見せる二郎はちょっと誇らしげ。
・・・まあ、実際にシャンプーしていたのは財部(髙橋洋)なわけで、
二郎ちゃん、自分で出来る?とは思わなくはないけれど。
・・・もっともべーちゃんの最初のチャレンジもほとんど虐待に近かったし。
というところに飛び込んできた女性曰く、
一郎がオークションに出された??
落札?警察?
次回予告で犯人あいつかよ~~~!!って叫んでいる二郎ちゃん。
仁政・・・だよねぇ、絶対。
野間口サンが公園のベンチに座っているだけじゃもったいないもの。
「マメシバ一郎 フーテンの芝二郎」この他の回です。
第1話・第2話・第3話・第4話・第5話・第6話・第7話・第8話
もうすっかり周回遅れ。
まちこから一郎も叱られるより褒められる方が楽しいと教えられ、
二郎は徐々に躾の方法をマスターし始める。
次なる二郎の最大の悩みは一郎の水嫌い。
毎回シャンプーに悪戦苦闘する二郎はまちこのしつけ教室に参加、
アドバイスを求めるが上手くいかない。
悩む二郎が部屋の中にビニールプールを持ち出したところに、
借金取りの権藤が現れる。
我が家にいた今でいうミックス犬は
外で飼っていたものでシャンプーなんてしたことありません。
平成の御世になり世間様は室内飼いの犬や猫をシャンプーするものらしいと聞き、
先代の猫である三毛猫の彼女をシャンプーしたところ、
その間中、彼女は私の背中に必死でしがみついていました。
しかも彼女にとってシャンプーの香りは変なニオイでしかないらしく、
たっぷり2時間かけて念入りに身体を舐め続け、
その後カリカリも食べずにこんこんと眠ったのでした。
一方、私は背中や肩に付いた彼女の爪の跡が痛いしかゆいし大変でした。
今は・・・黒猫にシャンプーなんかしようとしたものなら、
血だらけになります、絶対。
ところで権藤(ダンカン)曰く、
貸主が二郎(佐藤二朗)に全額返済を迫ってきたらしい。
鞠子(藤田弓子)とは連絡が取れなくなったそうで、
もちろん二郎に一括返済なんて出来るはずもなく、
ふたりの話題は一郎のお風呂に。
カネゴンのアドバイスはまちこ(南沢奈央)と違う。
もっとも・・・正解なんでないですよね、こういうことは。
十人十色ならぬ十犬十色なのだから。
ただあの二郎がまちこの教室で一生懸命メモをとっている。
月謝も払わず勤務時間中にどうかということはともかく(苦笑)、
一郎のために、そのために。
随分前向きになったわねぇ。
もう仁政(野間口徹)の言う『成り』の人生じゃないもの。
・・・それはそうと失業中のカー君の飼い主のこの余裕ぶり。
実は大富豪の御曹司とか、占い師の学校に通っているとか。
ただねぇ、この第9話の放送日の12月7日は
北海道では爆弾低気圧が暴れまくっていた日。
画面にはL字型で低気圧情報が出ておりました。
暴風雪警報&暴風雪波浪警報、停電にJRの運休、通行止めなど、
ひっきりなし。
小中学校など150校が休校とかつい読んでしまって、
ドラマに集中できず仕舞い。
ともかくシャンプーできるようになった一郎をHPにアップし、
まちこに見せる二郎はちょっと誇らしげ。
・・・まあ、実際にシャンプーしていたのは財部(髙橋洋)なわけで、
二郎ちゃん、自分で出来る?とは思わなくはないけれど。
・・・もっともべーちゃんの最初のチャレンジもほとんど虐待に近かったし。
というところに飛び込んできた女性曰く、
一郎がオークションに出された??
落札?警察?
次回予告で犯人あいつかよ~~~!!って叫んでいる二郎ちゃん。
仁政・・・だよねぇ、絶対。
野間口サンが公園のベンチに座っているだけじゃもったいないもの。
「マメシバ一郎 フーテンの芝二郎」この他の回です。
第1話・
![]() | くろねこルーシー DVD-BOX 山本耕史 塚地武雅 京野ことみ 竹書房 by G-Tools |
![]() | マメシバ一郎 フーテンの芝二郎 DVD-BOX 佐藤二朗 竹書房 by G-Tools |
スポンサーサイト
テーマ : 2012年 テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ