ご挨拶
この度忍者ブログから移転しFC2さんにお世話になることにしました。
忍者ブログがトラックバック機能を廃止したためです。
まさか5か月でまた移転するハメになるとは。
もう迷惑千万。
管理画面が違いすぎてかなり面食らい、
(というかラピュタさんがシンプル過ぎるのですが、)
軽いしトラバも5件まとめて一度に送れるしと
慣れると大変使いやすかった忍者ブログ。
ただ、Yahoo!へのPingがエラーになるのが不思議で調べてみると
『ロボット型検索エンジン(Google、Yahoo!等)からの
クローリングのアクセスを拒否を終日拒否』なることをやっているんですねぇ。
現実問題Yahoo!へのPingは弾かれるし、
当然ながら記事の更新も反映しない。
大体、忍者ブログは広告入りブログなのに、
アクセス制限・・・て矛盾していません?
今回の救いは引越しが超簡単だったこと。
お引越しツールなるもののおかげで、
記事もコメントもちゃんと移行出来ている様です。
ただ、トラックバックは移せないらしく、
・・・エクスポート&インポートならどうなのかしら?とも思いつつ、
でも私にはハードルがめちゃ高いでしょうから。
ブログのタイトルはそのままで、
これからは(も)細々と更新して参ります。
リンクして下さっている方々には
再度リンクの変更をお願い致します。
たびたびお手数をおかけして申し訳ありません。
これからも「三毛猫《sannkeneko》の気ままにドラマ」をよろしくお願いします。
まさか5か月でまた移転する
もう迷惑千万。
管理画面が違いすぎてかなり面食らい、
(というかラピュタさんがシンプル過ぎるのですが、)
軽いしトラバも5件まとめて一度に送れるしと
慣れると大変使いやすかった忍者ブログ。
ただ、Yahoo!へのPingがエラーになるのが不思議で調べてみると
『ロボット型検索エンジン(Google、Yahoo!等)からの
クローリングのアクセスを拒否を終日拒否』なることをやっているんですねぇ。
現実問題Yahoo!へのPingは弾かれるし、
当然ながら記事の更新も反映しない。
大体、忍者ブログは広告入りブログなのに、
アクセス制限・・・て矛盾していません?
今回の救いは引越しが超簡単だったこと。
お引越しツールなるもののおかげで、
記事もコメントもちゃんと移行出来ている様です。
ただ、トラックバックは移せないらしく、
・・・エクスポート&インポートならどうなのかしら?とも思いつつ、
でも私にはハードルがめちゃ高いでしょうから。
ブログのタイトルはそのままで、
これからは(も)細々と更新して参ります。
リンクして下さっている方々には
再度リンクの変更をお願い致します。
たびたびお手数をおかけして申し訳ありません。
これからも「三毛猫《sannkeneko》の気ままにドラマ」をよろしくお願いします。
スポンサーサイト